2021.12 輝き続ける瞳のために - HEALTHY-One Official
[随時更新]フリーダイヤルの営業について>

2021.12 輝き続ける瞳のために

栄養素カタログ

ルテインとは?

・ルテインは、600種類以上あるカロテノイドと呼ばれる天然色素の一種です。
人間の体内にも存在しており、特に目の水晶体や黄斑部に多く含まれています。 ただし、体内で合成できないため、食事から摂る必要があります。

ルテインを含む食品と、効率よく摂取する方法

ルテインは主に、ほうれん草やブロッコリー、ケールなどの緑黄色野菜多く含まれています。
また、ルテインには脂溶性という特徴があり、油と一緒に摂取すると吸収効率が高まります。調理するときは、揚げ物や炒め物を選ぶと、より効率良く摂取することができます。

ルテインの働き

「加齢黄斑変性」予防に!
モノを見るのに大切な働きをする黄斑部は、加齢とともに衰えます。
ルテインは、その強い抗酸化力で目を酸化から防ぎ、目の老化を予防します。

飲むサングラス!
ルテインは、青白色の光(ブルーライト)や紫外線を吸収する性質があり、光から目を護ります。
普段、パソコンやスマートフォンを使用する頻度が高い方や屋外にいる時間が長い方におすすめです。


名鉄百貨店
管理栄養士 杉田健悟
入社2年目。杉田です! 根っからのインドア人間で、休日はゲーム、漫画、イラストなどなど… お家の中で出来ることを極めてます!!

栄養素カタログ バックナンバー

2021年11月   軽やかな歩みを大切にされる方へ

2021年10月   リポ酸とは?

2021年9月   赤色パワーでワンランク上の健康を

2021年8月   テアニンって何?

2021年7月   脳が喜ぶ!やる気スイッチ栄養素とは、、、

2021年6月   マグネシウム

2021年5月   夏に向けて脂肪を燃焼!春から始めるダイエットの味方!

2021年4月   CLAでダイエットの効率アップ

2021年3月   今こそ摂りたい!注目ビタミン「ビタミンD」

2021年2月   甘いものの罪悪感をゼロに!

2021年1月   冷え性さんの強い味方!

2020年12月   現代人は不足しがち?!〇〇摂取で腸から元気に♪

2020年11月   ヒアルロン酸の1.3倍?!注目の美容成分とは・・・

2020年10月   身体だけでなく、心の安定もあってこその健康。

2020年9月    ウイルスや肌荒れから、身体を守ろう!

2020年8月    真夏に摂るべきミネラルとは?

2020年7月    今さら聞けない!オメガ3のいろいろ

2020年6月    まだ間に合う!夏に向けて脂肪燃焼!

2020年5月    初夏からはじめるエイジングケア☀︎

2020年4月    解毒のミネラルでデトックス!

2020年3月    有害物質のデトックス方法とは?

2020年2月    20代から下り坂・・・?!コラーゲンの必要性

2020年1月    免疫力の要!小腸から風邪をひきにくくするアミノ酸とは?

2019年12月   現代人は不足しがち?!〇〇摂取で腸から元気に♪

2019年11月   生姜で温活!今から始める冬支度!

2019年10月  髪はこのタンパク質からできている!

2019年9月    心とカラダと、未来の赤ちゃんのために

2019年8月    夏バテを回避したいあなたに・・・

フリーダイヤル0120-777-698