2021.6 骨に必要な栄養素「マグネシウム」 - HEALTHY-One Official
[随時更新]フリーダイヤルの営業について>

2021.6 骨に必要な栄養素「マグネシウム」

栄養素カタログ

マグネシウムとは?

体内で7番目に多く含まれるミネラルで、300種類以上の酵素の働きを助け、骨の健康にも関わっています!

主なマグネシウムの働き

1 骨と歯をつくる!
→体内のマグネシウムの50%~60%は骨や歯の構成に使われています。
2 筋肉の収縮・弛緩をサポート!
→筋肉の痙攣やこむら返りを防ぐ!
3 ミネラルバランスを調整!
臓器の機能を維持します。
4 血圧を下げる!
血流が良くなることで血圧低下をサポートします。

すごく大切な働きをもっているマグネシウムですが、今の日本人は不足しやすいと言われています。こんなライフスタイルな方、不調がある方は要注意

マグネシウムが不足しやすいライフスタイル

☐精製された白いお米やパンを食べる方
☐加工食品をよく食べる方
☐お酒をよく飲まれる方
☐ストレスを感じやすい方
☐肉食な方

こんな不調は実はマグネシウム不足かも?

・肩こり、偏頭痛
・寝つきが悪い、すっきり起きられない
・よく足がつる、顔の筋肉がピクピクする
・イライラしやすい
・便が固く便秘になりやすい

現代の日本人のお食事はマグネシウムが不足しやすく、またストレスを感じると尿から排泄されやすくなってしまうため、日ごろのお食事からマグネシウムが多く含まれている食材を選択しましょう。

マグネシウムが多い食材

・海苔、ひじき、わかめ、昆布、蠣(カキ)、魚
・そば、玄米
・大豆、豆腐、納豆
・カシューナッツ、アーモンド

6月は気圧の変化や環境の変化に負けないようにしましょう!


   西武池袋本店
脇田美希
栄養士
出身地:東京都
サーフィンやダイビングが好きな私は、最近ジムにも通い始め、筋肉と友達になること を目標にしています。健康や美容を一緒に追求しましょう!

栄養素カタログ バックナンバー

2021年5月   夏に向けて脂肪を燃焼!春から始めるダイエットの味方!

2021年4月   CLAでダイエットの効率アップ

2021年3月   今こそ摂りたい!注目ビタミン「ビタミンD」

2021年2月   甘いものの罪悪感をゼロに!

2021年1月   冷え性さんの強い味方!

2020年12月   現代人は不足しがち?!〇〇摂取で腸から元気に♪

2020年11月   ヒアルロン酸の1.3倍?!注目の美容成分とは・・・

2020年10月   身体だけでなく、心の安定もあってこその健康。

2020年9月    ウイルスや肌荒れから、身体を守ろう!

2020年8月    真夏に摂るべきミネラルとは?

2020年7月    今さら聞けない!オメガ3のいろいろ

2020年6月    まだ間に合う!夏に向けて脂肪燃焼!

2020年5月    初夏からはじめるエイジングケア☀︎

2020年4月    解毒のミネラルでデトックス!

2020年3月    有害物質のデトックス方法とは?

2020年2月    20代から下り坂・・・?!コラーゲンの必要性

2020年1月    免疫力の要!小腸から風邪をひきにくくするアミノ酸とは?

2019年12月   現代人は不足しがち?!〇〇摂取で腸から元気に♪

2019年11月   生姜で温活!今から始める冬支度!

2019年10月  髪はこのタンパク質からできている!

2019年9月    心とカラダと、未来の赤ちゃんのために

2019年8月    夏バテを回避したいあなたに・・・

フリーダイヤル0120-777-698