【材料】(1人分)
・高野豆腐 17g
・きび砂糖 小さじ2
・シナモン 小さじ1
〜作り方〜
① 高野豆腐を水につけてもどす。
② 水分をよく絞り、3~5mm程度に薄く切る。
③ きび砂糖とシナモンを混ぜ合わせ、②にまぶす。(ビニール袋を使うと便利!)
④ オーブントースターで両面を焼いて出来上がり。
(水分が飛んで表面がカリっとする程度に。焼き時間は火力により加減する。)



ワンポイントアドバイス
日照時間が短くなるこれからの季節は、幸せホルモンとして知られるセロトニンの分泌が減少しがちです。なんとなく気分が沈んだり、やる気が出なかったり、、いわゆる冬季うつといわれるような不調が現れる方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな時に積極的に摂りたいのが、トリプトファン。セロトニンの材料となるアミノ酸です。
今回は、トリプトファンが豊富な高野豆腐を手軽に食べられるおやつにしてみました。トリプトファン以外にもカルシウムや鉄分などのミネラル類、大豆サポニンやイソフラボンなど幅広い栄養素が含まれる高野豆腐は、日本が誇るスーパーフードです!また、高野豆腐のタンパク質のうち1/3はレジスタントプロテインといわれるタンパク質です。消化吸収されにくく、腸での糖や脂肪の吸収を抑制する働きがあり、ダイエット中の方や健康診断が気になる方にもおすすめです。